2008年05月06日
★デッドストック★
先ずコチラの写真

見ての通りコンバースの代表作『オールスター』です。
以前勤めていたシューズショップから、当店オープン当時に譲っていただいた
デッドストックです!サイズは17cmで、もちろんMADE IN U.S.A.☆
箱のサイドには「1984 Olympic Game」の文字が・・・。

1984年のオリンピックといえば・・・そうロサンゼルスオリンピック☆
私は当時11歳・・・よく残ってたなぁ☆
現行のオールスターは、履きやすいようにサイドにファスナーがついていたり
指を圧迫しないようにつま先が丸くなっていたりと使い勝手がよくなっていますが
このシュッと細身なのもスタイリッシュで良いですね!
ちなみにこれは非売品です。スミマセン★
店頭のディスプレイや撮影用として使ってます。
もう1つ靴ネタを・・・。
自宅からお店まではおよそ3km。日頃の運動不足解消のため
このところ朝時間があるときは歩いて通勤するようにしています。
いつもお店で履いているコンバースは、ソール(靴底)が薄く疲れるため
久々に『new balance-990』を引っ張り出してきました。
こちらはMADE IN U.S.A.の高機能モデルで、履き心地・クッション性が抜群!
シューズショップに勤めていた7・8年前のもので、お気に入りの1つです。
一昨日朝、家から歩き始めてしばらくすると、なんとなく違和感が・・・

やってしまいました・・・加水分解です。
・加水分解とは・・・ソールに使われているウレタンが
空気中の水分と化学反応をおこし分解してしまうこと。
保管状態の湿度が高すぎても、乾燥しすぎても起きてしまう症状で
典型的な例は写真のようにソールがボロボロになってしまいます。
今の技術では避けようがなくスニーカーの宿命といったところでしょうか・・・。
う~ん残念!
でもこればっかりは仕方がない。
今までありがとうと労うのでした・・・でもやっぱり残念★
見ての通りコンバースの代表作『オールスター』です。
以前勤めていたシューズショップから、当店オープン当時に譲っていただいた
デッドストックです!サイズは17cmで、もちろんMADE IN U.S.A.☆
箱のサイドには「1984 Olympic Game」の文字が・・・。
1984年のオリンピックといえば・・・そうロサンゼルスオリンピック☆
私は当時11歳・・・よく残ってたなぁ☆
現行のオールスターは、履きやすいようにサイドにファスナーがついていたり
指を圧迫しないようにつま先が丸くなっていたりと使い勝手がよくなっていますが
このシュッと細身なのもスタイリッシュで良いですね!
ちなみにこれは非売品です。スミマセン★
店頭のディスプレイや撮影用として使ってます。
もう1つ靴ネタを・・・。
自宅からお店まではおよそ3km。日頃の運動不足解消のため
このところ朝時間があるときは歩いて通勤するようにしています。
いつもお店で履いているコンバースは、ソール(靴底)が薄く疲れるため
久々に『new balance-990』を引っ張り出してきました。
こちらはMADE IN U.S.A.の高機能モデルで、履き心地・クッション性が抜群!
シューズショップに勤めていた7・8年前のもので、お気に入りの1つです。
一昨日朝、家から歩き始めてしばらくすると、なんとなく違和感が・・・
やってしまいました・・・加水分解です。
・加水分解とは・・・ソールに使われているウレタンが
空気中の水分と化学反応をおこし分解してしまうこと。
保管状態の湿度が高すぎても、乾燥しすぎても起きてしまう症状で
典型的な例は写真のようにソールがボロボロになってしまいます。
今の技術では避けようがなくスニーカーの宿命といったところでしょうか・・・。
う~ん残念!
でもこればっかりは仕方がない。
今までありがとうと労うのでした・・・でもやっぱり残念★
Posted by garret at 11:28Comments(0)||
その他|